こどものトップページ

2023年度読み聞かせボランティア講座(入門編:全5回)

読み聞かせボランティアに興味がある区民の方を対象に講座を開催しました。

講座内容

第1回 

日 時:10月8日(日) 午後2時~4時(開場:午後1時30分~)
テーマ:「子どもと本を結びつける~絵本の読み聞かせ~」
講 師:黒沢(くろさわ) 克朗(かつろう)氏(鶴見大学、立正大学非常勤講師)
会 場:中央図書館 会議室1

※第1回のみ公開講座のため、当日先着80名(受講生を除く)まで聴講できます。

第2回~第5回 ※講座受講生のみ

第2回 日 時:10月11日(水) 午後2時~4時
    テーマ:ボランティア経験者のお話と実演
    講 師:池添トモ子 氏(読み聞かせボランティア)

第3回 日 時:10月18日(水) 午後2時~4時
    テーマ:読み聞かせ指導・発表準備
    指 導:図書館職員

第4回 日 時:10月25日(水) 午後2時~4時
    テーマ:受講生による読み聞かせの発表会
    指 導:図書館職員 

第5回 日 時:11月1日(水) 午後2時~4時
    テーマ:今後の活動について
    指 導:図書館職員 

会 場(第2回~第5回):鎌倉図書館 2階 大会議室
※問合せ・申込先とは異なりますのでご注意ください。

募集について

対象・人数 全5回の講座に受講可能で以下の1または2に該当する区民20名(受講済みの方は除く)
1、小学校・幼稚園・保育園などで読み聞かせを始めて間もない方、
   または予定のある方。
2、講座終了後に図書館などでボランティア活動のできる方
定員受講料 無料
講師応募方法 往復ハガキでご応募ください。【応募者多数の場合は抽選】
※往復ハガキに『読み聞かせボランティア講座(入門編)』と、住所・名前(ふりがな)・年齢・電話番号・読み聞かせをしている場所(予定も可)を記入して、中央図書館・事業推進係あてにお申し込みください。
申込方法応募締切 9月22日(金)必着
受付は終了いたしました。
その他 この講座は「かつしか区民大学」単位認定講座です。

問合せ・申込先

中央図書館 事業推進係
      送付先 / 〒125-0042 葛飾区金町6‐2‐1 ヴィナシス金町ブライトコート3階
      電 話 / 03-3607-9201


読み聞かせボランティア講座(入門編).pdf(PDF:2MB)