こどものトップページ

3.11 東日本大震災(ひがしにほんだいしんさい)

2011年3月11日に、日本はかつてないほどの大災害だいさいがいで、大きな被害ひがいを受けました。今まだ不自由ふじゆうな生活をしている人たちがたくさんいますが、わたしたちは、いろいろなかたちで被害ひがいにあわれた方をはげましたり、おたがいに思いやったりすることの大切さを学びました。大切なことは、わたしたちがこの大震災だいしんさいをよく知り、そしてわすれないことですね。
 


キーワード


東日本大震災だいしんさい  地震じしん  津波つなみ  原子力災害さいがい  地震災害じしんさいがい  
福島第一原発事故じこ


 

しらべられる本



『3.11が教えてくれた防災の本 1~4』
地震じしんが、ひとりで自宅じたくにいるときにきたらどうしたらいいのか?火災かさいが発生したら?建物たてものにとじこめられたら?地震じしんから自分の命を守るための知識ちしきや、地震じしんにそなえてしておくことを紹介しょうかいします。



『「あの日」のこと-東日本大震災2011・3・11-』
世界の戦場せんじょうの当たりにしてきたカメラマンが見たものは、すさまじい破壊はかいのあとと、はてしなくひろがる悲しみの大地だった-。東日本大震災だいしんさい被災ひさいした人々の写真と「言葉」の記録きろく


『東日本大震災に学ぶ日本の防災』
地震じしんはどこで起こる?津波つなみ被害ひがいをふせぐには?東日本大震災だいしんさい記録きろくや写真などを交えながら、地震じしん津波つなみかんする疑問ぎもん解説かいせつし、原子力発電所の事故じこ、東日本大震災だいしんさいからの復旧ふっきゅう復興ふっこうについて紹介しょうかいします。


『東日本大震災-読売新聞報道写真集-』
かつて経験けいけんしたことのない大地震おおじしんが人々を恐怖きょうふ極限きょくげんに追いつめ、大津波おおつなみが地上のすべてをうばい去った。東日本大震災だいしんさいが発生した2011年3月11日から、復興ふっこうの第一歩にいたるまでを撮影さつえいした写真集。


『ニュース年鑑 2012』
2011年に起こったできごとから、88の重大なニュースを精選せいせん。そのニュースのポイントは何か、どんな背景はいけいがあってそうなったのか、その事件じけんが何にどのように影響えいきょうしたかなどについて、わかりやすく解説かいせつする。


『「あの日」、そしてこれから-東日本大震災2011・3・11-』
大切な人をうしなった悲しみ、先の見えないことへの不安ふあん…。東日本大震災だいしんさいから1年。故郷ふるさとである宮城県にもどり、女川、石巻、気仙沼けせんぬま仙台せんだいおとずれたフォトグラファーが、「あの日」からを生きる人びとの思いを、多くの写真とともにつたえる。



 

この本も読んでみよう!



『宮城県気仙沼発!ファイト新聞』


『心のおくりびと 東日本大震災復元納棺師-思い出が動きだす日-』


『僕のお父さんは東電の社員です-小中学生たちの白熱議論!3・11と働くことの意味-』


『みんなを守るいのちの授業-大つなみと釜石の子どもたち-』


『地震のはなしを聞きに行く-父はなぜ死んだのか-』


『大津波のあとの生きものたち』


『原発事故で、生きものたちに何がおこったか。』


『守ろう・育てよう日本の水産業 4 大震災と水産業』


『ぼくらがつくった学校-大槌の子どもたちが夢見た復興のシンボル-』


 

インターネットでも調べてみよう

 

外務省がいむしょう/復興関連情報ふっこうかんれんじょうほう

 

こんな自由研究ができるよ


・東日本大震災だいしんさい記録きろくを調べよう
・東日本大震災だいしんさいからの復旧ふっきゅう復興ふっこうについて調べよう
地震じしん津波つなみについて調べよう
被災地ひさいちについて調べよう
復興ふっこうに力をそそいだ人やボランティアについて調べよう
震災後しんさいご自然しぜん生物いきものについて調べよう

 
印刷用pdfはこちら



さがし方がわからなかったり、本が見つからなかったら、児童じどうカウンターに聞いてください。
 
葛飾区立図書館 児童室作成 (2018.7)