こどものトップページ

ブックスタート・セカンドブック事業の絵本等のお渡しについて

  • お知らせ
  • 全館
  • 2025年5月1日更新

 葛飾区立図書館では、乳児健康診査及び3歳児健康診査に合わせて対象の方に絵本を差し上げています。

1 ブックスタート事業

ブックスタートとは、赤ちゃんと保護者に絵本を開く楽しい体験といっしょに絵本を手渡す活動です。

以下のリンク先より、赤ちゃんが絵本を楽しむ様子が見られます。
「赤ちゃんと いっしょにえほん」(外部サイト/NPOブックスタート制作・公開動画)


NPOブックスタートロゴ


ブックスタートパック(本のタイトルは変更になることがございます)

【対象】 

 区内在住の3~4か月児

【配付場所】

 保健センター等乳児健康診査会場

 

ブックスタート事業ポスター.pdf(PDF:458KB)
 

2 セカンドブック事業

 葛飾区では、ブックスタートに続く事業として平成25年5月から、セカンドブック事業を実施しております。 
 3歳のお子さんを対象に図書館で絵本を手渡すとともに、「おはなし会」や「絵本の読み聞かせ」をご案内しています。
 3歳からは行動範囲や語彙が広がり、いろいろな絵本に出会える「読み聞かせの黄金期」です。図書館では、この時期に絵本の楽しさを知ってもらい、親子で心豊かな時間を持つことをおすすめしています。ぜひ、図書館に足を運んでいろいろな絵本と出会ってください。

【対象】

 区内在住の3歳児

【配付方法】

 保健センターからの3歳児健康診査のお知らせと一緒に「引換券」を送付しておりますので、必要事項を記入してお子さんの親子健康手帳(母子健康手帳)とともにお持ちください。

【配付場所】

 区内全図書館 (図書サービスカウンター、男女平等推進センター図書資料室は除きます。)


セカンドブック事業ポスター.pdf(PDF:2MB)

 

【お問い合わせ】