2021年度の「Dog ears」のリストです。
気に入った本の書名をクリックするとその本の所蔵情報にリンクします。そこから予約が可能です。
2021年 Vol.20

|
夏目漱石/著 しきみ/絵 立東舎
ペンネーム Sweetsさんが描いてくれました!!
|

|
- 松素めぐり/著 おとないちあき/装画・挿画 講談社
ある日突然、友達から「しんどい」と言われてしまったまえみ。傷ついた心を抱えたまま向かった保健室の前で、存在しないはずの第二保健室に引き込まれてしまう。その床下には、怪しげな湯治場があって…。
|

|
- ゴードン・コーマン/著 千葉茂樹/訳 あすなろ書房
夏休みに屋根から落ちて記憶喪失になってしまった主人公のチェース。自分はアメフトのスター選手のようだが、それ以上にとんでもなくワルでもあったらしい。過去の自分を探りながら、変わっていくチェースの姿を描く。
|

|
- 小和田哲男/監修 山田雄司/監修 G.B.
刀を振るうだけが戦いじゃない!
武士と忍者にターゲットを絞り、その実態を分かりやすく紹介している1冊。
|

|
- 池上彰/監修 学研プラス
自分の将来について、不安を感じたことはありますか?働くとはどういうことか、マンガを交えて紹介します。
|

|
事故で視力を失った兄の朔と、ある理由から兄に負い目を感じている弟の新。一本のロープを使い一緒に走るブラインドマラソンをきっかけに、二人はどんな未来を歩んでゆくのか。
|

|
- グリゴーリー・ディーコフ/作 ディム・レシコフ/絵 相場妙/訳 徳間書店
ロシアにあるヴィソツコエ村。この村では、川のむこう岸の森に白いオオカミが住んでいるという言い伝えがある。しかし、土地を切り拓くため、村人は森に火を放ち…。
おとぎ話のようなこわい物語。
|

|
- 佐藤まどか/著 あすなろ書房
ユージは十歳のとき、天使の声のような美しい音色を奏でる楽器フルートと出会う。
イタリアでプロの演奏者を目指す音楽院の学生達の、厳しくも爽やかな日々を描く音楽小説。
|

|
- 松島恵利子/著 汐文社
義肢装具士として、ルワンダの子どもや大人たちに義足を配布するルダシングワ真美さんの活動を紹介する。
|

|
- 斉藤倫/著 クリハラタカシ/画 光村図書出版
月曜夜九時から放送しているラジオ番組<レディオ ワン>。DJを務めるのはいぬのジョン!ラジオの電波にのせて、いぬならではの視点から「にんげん」たちに語りかけていきます。
こころ温まるワンダフルなおはなし。
|

|
- 楠木誠一郎/著 講談社
2024年から新しいお札の肖像画のモデルとなる3人の偉人が残した功績を、分かりやすく紹介した1冊。
|

|
映画好きな女子高生4人組の高校生活最後の思い出は、自分たちの映画を撮ること!
かけがえのない眩しい日々を、まっすぐにかけぬける4人の姿に心が揺さぶられます。
|

|
- 蒼月海里[著] KADOKAWA
モノノケ杜と呼ばれる御神木から始まった街、御森に引っ越してきた潤。そこには妖怪と御神木を守る百目木家の跡取りである一華が暮らしていた。少年たちと妖怪による謎解き青春物語。
|

|
片耳が突発性難聴になってしまった結。難聴とどう向き合えばいいのか自分でもわからず、親友にも打ち明けることができない。そんな結が出会ったのは、手話サークルに参加する両耳が聞こえない今日子さんだった。
|

|
- 島袋コウ/著 旬報社
スマホは便利だけど、思わぬ所に大きな落とし穴があるかも?実例をもとに、安全に使うためのルールを紹介しています。
|

|
- 武田綾乃/著 新潮社
東京から秩父の「ながとろ高校」に通うことになった舞奈。入学式の前日、カヌーに乗る美少女・恵梨香と出会い、カヌー部に入部することに。仲間たちとともに切磋琢磨する青春部活小説!
|

|
- ルイス・セプルベダ[著] 河野万里子/訳 白水社
カモメから卵を託された黒猫のゾルバ。生まれたひなにフォルトゥナータという名前を付け、仲間と共に空の飛び方を教えようとするが…。
猫に育てられたカモメは大空を飛べるのか?
|

|
他人の目が気になったり、恋をしたり、意外な出会いがあったり。葉子、たける、律、大地、4人の中学生が自分と向き合っていく物語。
1話ずつ読めるので好きな物語からどうぞ。
|

|
- 一条岬[著] KADOKAWA
クラスメイトの悪ふざけから、男子に人気の少女日野真織に告白した透。ところが、ある条件付きで本当に付き合うことに。一日ごとに記憶がリセットされる真織と偽りの恋を重ねていくうちに透は…。
|

|
- メグ・メディナ/著 橋本恵/訳 あすなろ書房
名門私立校に通うメルシは、学校でも家庭でもモヤモヤすることばかり。それなのに、いつも話を聞いてくれるおじいちゃんは、なんだか最近様子がおかしい。いろいろな悩みを抱えながらも前に進むメルシの成長物語。
|

|
- マイク・トムソン/著 小国綾子/編訳 文溪堂
2013年12月。崩壊した町の地下に図書館を作った青年達がいた。
シリア内戦下、彼らは本という「希望」を守る!
|
これまでのDog earsリスト