2020年08月
ティーンズ(YA)向けオススメの本★
このコーナーでは、各図書館のYA担当が毎月交代でオススメの本を紹介していきます。
本の書名をクリックするとその本の所蔵情報にリンクします。そこから予約が可能です。
2020年08月
『次期風紀委員長の深見先輩は間違いなく病気』
オススメポイント
次期風紀委員長の深見
けれども、その心の中は一人の少女への熱すぎる思いに満ちている。
その少女とは、1コ下の学年の石崎
でも
鏡花へのあふれんばかりの想いを胸に秘めつつ(
マンガのように楽しめる学園ラブコメ小説です。
by青戸地区図書館YA担当
『ネットとSNSを安全に使いこなす方法』
オススメポイント
みなさんは
SNSの中のお友達との付き合いかたで疑問に思ったことなどはありますか?
人には聞けないけどちょっと気になる、
そんなSNSのマナーガイドブックとなっています。
ぜひこの機会に一度
by四つ木地区図書館YA担当
『食べるとはどういうことか 世界の見方が変わる三つの質問』
藤原辰史/著 農山漁村文化協会
オススメポイント
私たちは食べることなしには生きていくことはできません。
大学の准教授である著者の藤原さんと8人の中高生が「食べる」をテーマに座談会を開きました。
それをまとめたのがこの本です。
3つの質問の1つ目は「いままで食べたなかで1番おいしかったものは?」
あなたなら何と答えますか?
読み進むうちに、自分が会に参加しているような気持ちになりますよ。
さて、あと2つの質問とは何だったのでしょうか?
それはぜひ自分で確かめてくださいね。
by西水元地区図書館YA担当
『夜市 』
オススメポイント
高校野球のスター選手だったにも関わらず、二年のときに
突然高校を辞めてからずっとアルバイト生活をしていた
ある日夜市を訪れる。
それは幼いころ迷い込んだ夜市で手放してしまったある大切なものを
買い戻すためだったのだが・・・。
裕司が手放してしまった大切なものとは?
また何でも手に入るという夜市の秘密とは?
夏にぴったりのホラー小説です♪
by上小松図書館YA担当