2020年03月
ティーンズ(YA)向けオススメの本★
このコーナーでは、各図書館のYA担当が毎月交代でオススメの本を紹介していきます。
本の書名をクリックするとその本の所蔵情報にリンクします。そこから予約が可能です。
2020年03月
『世界一おもしろいお祭りの本』
ロブ・フラワーズ/著
オススメポイント
この本では、世界中の様々なお祭りをカラフルなイラストと共に紹介しています。
怖い
わらで作ったクマをかぶって1年の幸せを願うお祭り。
その地方以外にはあまり知られていないお祭りもたくさんあり、様々な文化を知ることができます。
世界の不思議なお祭りを
by亀有図書館YA担当
『京都ミュージアム探訪-アートで知る・感じる・京都市内の美術館・博物館・科学館・「宝物館 -』
オススメポイント
みなさんが修学旅行などで行ったことがある、もしくは
これから行くかもしれない場所のひとつ、京都。
清水寺など有名な場所以外にもどんな場所が京都にはあるのでしょうか。
この本では「いけばな資料館」や「
大小さまざまな美術館・博物館・科学館・宝物館が紹介されています。
この本を読んで気になる場所があったら、ぜひ行ってみては。
by上小松図書館YA担当
『江戸っ子漱石先生からの手紙-一〇〇年後のきみへ-』
オススメポイント
大好きな人物だったと言われています。
この本では、そんな漱石が実際に送った手紙を見ることができます。
例えば、留学先のロンドンから日本にいる家族へ送った手紙に、
「
なんだかグッと
しかもこの手紙、なんとクリスマスの時期に送ったものだそう…。
100年以上前の漱石の手紙。でも今も昔も、人ってあまり変わらないのかも?
「難しそう」と
by鎌倉図書館YA担当
『アドリブ』
オススメポイント
イタリアに住む、日本人の少年・ユージ。
10
それから厳しい練習の日々を送ること5年。
いつしか彼にとって、演奏することは”楽しむ”ことから”こなす”ことに変わってしまっていた…。
自分の才能や
少しずつ成長していく少年の物語。
by水元図書館YA担当