2018年08月
ティーンズ(YA)向けオススメの本★
このコーナーでは、各図書館のYA担当が毎月交代でオススメの本を紹介していきます。
本の書名をクリックするとその本の所蔵情報にリンクします。そこから予約が可能です。
2018年08月
『友だち幻想 人と人の〈つながり〉を考える』
オススメポイント
中高生にとって、友だちとの関係性が良いか悪いか…は、切実な問題です。
(もちろん、大人もですが)
『学校』という、
人づきあいのルールを知り、複雑な人間関係の中で、必要以上に傷つかずに生きていける
この本の中でいくつも紹介されています。
実は、10年前に出版された本なのですが、SNSなどが
コミュニケーションが
by四つ木地区図書館YA担当
『勝てる!強くなる!強豪校の部活練習メニュー 水泳』
オススメポイント
梅雨も明けて暑い夏の季節がやってきました。夏になると海やプールに行く人も多いと思いますが、
みなさんはきちんと泳ぐことができますか?
この本ではクロールなどの基本的な泳ぎ方や上級者向けの練習法など
写真付きで分かりやすく紹介しています。
水泳部に入っている人も、そうでない人もこの本を見て、
泳ぎ方をもう一度復習してみては?
by上小松図書館YA担当
『ケンタウロスのポロス』
ロベルト・ピウミーニ/著 長野徹/訳 岩波書店
オススメポイント
この本は、ギリシャ神話をもとにしてつくられた物語です。
主人公は、上半身が人間、下半身が馬のケンタウロスのポロス。
荒くれ者が多いケンタウロスたちの中で、心優しい彼は、ちょっと浮いていました。
孤独なポロス。
しかし英雄ヘラクレスと出会い、旅に出ることで、
少しずつ自分に自信がついて大人になっていきます。
そんな彼には、果たして何が待ち受けているのでしょうか。
みなさんもポロスと一緒に旅してみませんか?
by西水元地区図書館YA担当
『ソバニイルヨ』
オススメポイント
勉強が
そんな時長期海外出張へ行った父が残していったのは、
父の作ったAIロボット・ユージーだった。
アイヲ ツタエルタメニ ウマレテキタ
隼人はユージーと
by青戸地区図書館YA担当