2017年10月
ティーンズ(YA)向けオススメの本★
このコーナーでは、各図書館のYA担当が毎月交代でオススメの本を紹介していきます。
本の書名をクリックするとその本の所蔵情報にリンクします。そこから予約が可能です。
2017年10月
『ネットの高校、はじめました。-新設校「N高」の教育革命-』
オススメポイント
「ニコニコ動画」のドワンゴと出版のKADOKAWAがネット上に作った通信制高校「N高等学校」。
ネットを利用した授業や現役クリエイターが行う課外授業などすごい中身の高校です。
先生と生徒が1か所に集まり決まった時間に授業を受ける。
それが本当に効率の良いことなのかという問題提起や、社会で使える武器を生徒に身につけさせるというコンセプトなど、
これから高校を選ぶ中学生に是非読んで欲しい1冊です。
by中央図書館YA担当
『とにかくかんたんゆる~っとはじめる10分自炊』
オススメポイント
料理が苦手…これから始める…そんな方にオススメの本!
電子レンジと1つのコンロでできちゃう10分のかんたん
簡単なおにぎりから肉・魚・米・パン・
さらに、焼く・
食欲の秋となりました。
この秋は自分で料理を作ってみてはいかがでしょうか。
by立石図書館YA担当
『野川』
長野まゆみ/著
オススメポイント
両親の
転校して早々に、突然、新聞部へ
しかし、新聞部のはずの部室ではなぜか“
鳩の
ふさぎ込みがちだった音和の心にも少しずつ変化が現れます。
心地よく流れていく風景や時間の中で
by上小松図書館YA担当
『かわいい浮世絵 』
オススメポイント
「浮世絵」って、どんなイメージですか??
風景画?それとも美人画??
実は、それだけではないんです。
犬やネコやパステルカラーのウサギ、
いろいろなものが
この本は、そんなかわいかったり、楽しい浮世絵が大集合!!
芸術の秋!この秋は、友達とお気に入りの一枚を探してみよう!!!
byお花茶屋図書館YA担当