【葛飾区立図書館 メールマガジン・第58号】

******************************

   【葛飾区立図書館 メールマガジン・第58号】

           ≪葛飾区立図書館 2014年6月1日発行≫
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
≪目次≫
1.じめじめ?しっとり?
2.図書館員が読んだ今号の一冊
3.中央図書館ビジネスセミナー
4.立石図書館ビジネスセミナー
5.立石図書館『おとなも楽しめる絵本展』開催中!
6.図書館友の会からのお知らせ
7.編集後記
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1.じめじめ?しっとり?
 梅雨の季節がやってきました。
 洗濯物は乾きにくいし、食べ物は傷みやすくて気を使います。
 でもこの高い湿度のおかげで、日本人の肌は綺麗なのだそうですよ。
 外出できない分ゆっくり読書の時間を持てますし、悪いことばかりではないですね。

==============================
2.図書館員が読んだ今号の一冊
☆一般向:『夢を実現する発想法-iPS細胞×はやぶさ 世界で初めての偉業を成し遂げた二人が語った-』
川口淳一郎・山中伸弥/著 致知出版社 2013年1月発行
 iPS細胞を創り出した、山中伸弥氏。「はやぶさ」を地球に帰還させた、川口淳一郎氏。
 お二人の半生、そしてお二人の対談が、シンプルに、わかりやすく記載されています。
 成功ばかりではなく、むしろ失敗の連続だったお二人の半生。
 最後まで意欲を失わず、目標を失わず、失敗に次ぐ失敗を前向きに繰り返してきたからこそ、 これだけ大きな偉業を達成できたことが学びとれると共に、生きる力をいただける一冊です。

☆YA向:『大迫力!写真と絵でわかる日本の合戦-大判ビジュアル図解-』
加唐亜紀/著 西東社 2014年1月発行
 丁未の乱から西南戦争まで、日本の代表的な70の合戦をCGイラストや肖像画、写真などをふんだんに使って紹介。
 特に戦国・安土桃山時代の合戦は70中40と数多く紹介し、多くのページを割いてこの時代の魅力を伝えています。
 また、合戦の時に使う弓や槍、鉄砲、甲冑などから陣形、馬印などに関するコラムも豊富。
 30cmの大型本で迫力がある分ちょっと持ち運ぶのが大変かもですが、歴史の勉強にも役立つ良い本です。

☆児童向:『ローワンと魔法の地図』
エミリー・ロッダ/作 さくまゆみこ/訳 佐竹美保/絵 あすなろ書房 2002年6月発行
 臆病で体のちいさい、家畜のバークシャー係の男の子ローワンがリンの村の危機を救うために竜が住むという魔の山をめざします。
 手がかりは魔法をかけられた地図だけ、しかもその地図はローワンにしかヒントをくれません。
 「七つの心が旅をする 七つの道で心はくだける」。
 地図がおしえる予言だけをたよりに、ローワンたちは村を救うことができるのか?
 そして、「もっとも勇敢な心」とはいったい何なのでしょうか?
 すてきな冒険ファンタジーです。
 「リンの谷のローワン」シリーズの第1巻で、5巻まで出ています。

==============================
3.中央図書館ビジネスセミナー
『葛飾版夢起業セミナー ~1DAY集中で事業計画を考えよう~』
 講師:森尾浩司氏(中小企業診断士)
    酒井勇貴氏(中小企業診断士)
    古谷佐和子氏(サイエンス・エデュケーション株式会社代表)
 日時:6月28日(土曜)午前9時30分~午後4時30分
 対象:独立・起業を計画されている方
    事業計画の立案、創業融資の活用を検討されている方
 会場:中央図書館 会議室2
 定員:30名
 申込方法:中央図書館にて5月27日(火曜)午前9時から電話受付(先着順)
      電話 03-3607-9201

==============================
4.立石図書館ビジネスセミナー
『失敗しない数字のつくり方 事業計画完成編』
 起業時に重要な資金調達計画と収支計画についてお話しします。
 講師:木内清人氏(中小企業診断士)
 日時:6月8日(日曜)午後2時~4時
 会場:立石図書館 2階研修室
 定員:一般 30名程度
 申込方法:電子申請にて5月12日から6月4日まで
      または、立石図書館の窓口・電話にて5月17日午前9時から受付
      (先着順)03-3696-4451

==============================
5.立石図書館『おとなも楽しめる絵本展』開催中!
 立石図書館では、利用者の皆さんから昔読んだ懐かしい絵本を募集中です。
 大好きだった絵本とそれにまつわる思い出話をご紹介ください。
 皆さんで思い出を共有しませんか。
 募集・展示期間:5月23日(金曜)~6月25日(水曜)まで
 場所:立石図書館1階ロビー
 応募方法:立石図書館1階、2階、3階に応募用紙とポストがございますので、
      ご記入の上ご投函下さい。
 問合せ先:立石図書館 葛飾区立石1-9-1 電話 03-3696-4451

==============================
6.図書館友の会からのお知らせ
◆ナイトシアター
「木洩れ日の家で」(2007年/外国/104分)
 6月14日(土曜) 午後6時~
 監督:ドロタ・ケンジェジャフスカ
 出演:ダヌタ・シャフラルスカ、クシシュトフ・グロビシュほか

◆CD・DVDコンサート
「吹奏楽で聴くクラシック・オン・パレード」
 6月15日(日曜) 午後2時~ 
 曲目:映画「ブラス!」より「アランフェス協奏曲」ほか

◇いずれも
 開場:開演時刻の30分前
 定員:100名(先着順) 当日時間までにおいでください。
 会場:中央図書館 会議室1 
 
==============================
7.編集後記
 わが家に「ジューンベリー」という木があります。
 近年庭木として人気が出てきた果樹で、その名のとおり、6月に小さなさくらんぼのような赤い実をたくさんつけます。
 酸味のない優しい甘さで、そのまま食べてもジャムにしてもおいしいです。
 憂鬱な気分になりがちな季節ですが、日々の生活にちょっとした楽しみを見つけて、元気に乗り切りましょう!
 図書館がその一助となれば幸いです。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
↓配信メールアドレスの変更・配信の解除はこちらで↓

↓葛飾区立図書館のホームページへ↓
http://www.lib.city.katsushika.lg.jp/
↓葛飾区立図書館のモバイル版ホームページへ↓
http://www.lib.city.katsushika.lg.jp/i/
------------------------------------------------------------
発行元:葛飾区立中央図書館 
    葛飾区金町6-2-1 ヴィナシス金町ブライトコート3階
このメールマガジンへのお問い合わせ先
    電話 :03-3607-9201
Copyright (C) Katsushika City Libraries 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□