【葛飾区立図書館 メールマガジン・第56号】
******************************
【葛飾区立図書館 メールマガジン・第56号】
≪葛飾区立図書館 2014年4月1日発行≫
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
≪目次≫
1.新しいスタートの季節です
2.図書館員が読んだ今号の一冊
3.中央図書館児童室からのおしらせ
4.中央図書館ビジネスセミナー
5.立石図書館ビジネスセミナー
6.図書館友の会からのお知らせ
7.編集後記
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/1.新しいスタートの季節です
街を見渡すと、色とりどりの花が咲き、心も体も軽やかになれる季節になりました。
今年の春は、いままで読んだことのない分野の本を読んで、新しい世界をのぞいてみるのはいかがでしょうか?
何か新しい事を始めたくなるこの季節、ぜひ図書館にいらして、皆さんにぴったりの一冊に出会ってくださいね。==============================
2.図書館員が読んだ今号の一冊
☆一般向:『大コフタ-喜劇-』
J.W.ゲーテ/著 鴎書房 2013年4月発行
ドイツの巨匠ゲーテが、革命前夜のフランス宮廷を舞台として起きた「首飾り事件」と、当時ペテン師として名を馳せたカリオストロ伯爵を題材に描き上げた自信作がこの「大コフタ」です。「失敗作」との評価を受けてきたため、今日まで日本で翻訳される事はありませんでしたが、読んでみると、ゲーテの「首飾り事件」解釈、「カリオストロ伯爵」像、そして、当時の社会に既に存在していたフリーメイソンについて理解するきっかけを与えてくれる作品であることが分かります。戯曲形式で少々難しいかもしれませんが、ゲーテ好きだけでなく、フリーメイソンやカリオストロ伯爵などに興味がある方にもお薦めの一冊です。☆YA向:『生活図鑑』
おちとよこ/文 平野恵理子/絵 福音館書店 1997年9月発行
たとえば、いつも、うるさく世話を焼いてくれる人が、いなくなったらどうしますか?ダラダラしても、お菓子をたくさんたべても怒られないですね。でも、ご飯は?洗濯は?お掃除は?さあ、どうしましょう!?毎日の生活には欠かせないことがたくさんあります。
しかし、衣・食・住について詳しく書かれている、この本が1冊あれば大丈夫です。この本を読んで、自立の第一歩を踏み出しましょう。
この本のシリーズ「冒険図鑑」も、なかなか役に立ちますよ。☆児童向:『あやちゃんのうまれたひ』
浜田桂子/さく・え 福音館書店 1999年1月発行
子どもの頃大好きで何度も親に読んでもらった絵本です。
お母さんのお腹にいる時も産まれてからも、赤ちゃんに優しい笑顔を向ける両親と祖父母。
「私もこんな風に待ち望まれて産まれてきたんだ」と、とても嬉しく、幸せな気持ちになりました。
図書館のお話会などではなく、保護者の方の手で、お子さんに出合わせてあげて欲しい1冊です。==============================
3.中央図書館児童室からのおしらせ
☆ランドセルクイズ
葛飾区立図書館が小学校新一年生におすすめする、「いちねんせいになったら
よんでみよう(ランドセル)」の本を読んで、本についてのクイズに挑戦しませんか?
全問正解者には、「ランドセルはかせ にんていしょう」をプレゼントします。
ぜひご参加ください。
期間:4月1日(火曜)~4月23日(水曜)
対象:5歳~小学校低学年
参加方法:中央図書館 児童室にて、クイズ用紙を配布します。
答えを記入したら、中央図書館 児童カウンターに持ってきてください。☆『子ども読書の日記念おはなしかい-ぬいぐるみといっしょの絵本の時間』
日時:4月23日(水曜)午後3時30分~
場所:中央図書館 おはなしのへや
対象:小学生までと保護者==============================
4.中央図書館ビジネスセミナー
『成功率をぐっと高めるビジネスモデルの作り方』
講師:酒井勇貴氏(中小企業診断士)
日時:4月20日(日曜)午後2時~4時
会場:中央図書館 会議室1
定員:一般 30名程度(先着順)
申込方法:中央図書館の窓口・電話にて受付中 03-3607-9201==============================
5.立石図書館ビジネスセミナー
『起業のアイデアを整理しよう! 事業計画入門編』
講師:堀江正輝氏(中小企業診断士)
日時:4月27日(日曜)午後2時~4時
会場:立石図書館 2階研修室
定員:一般 30名程度
申込方法:電子申請にて4月2日から4月23日まで
または、立石図書館の窓口・電話にて4月7日午前9時から受付
(先着順)03-3696-4451==============================
6.図書館友の会からのお知らせ
◆ナイトシアター
「ヤコブへの手紙」(2009年/フィンランド/75分)
4月12日(土曜)午後6時~
監督:クラウス・ハロ
出演:カーリナ・ハザードほか◆CD・DVDコンサート リヒャルト・シュトラウス・作曲家特集
4月27日(日曜) 午後2時~
曲目:交響詩、四つの最後の歌 ほかいずれも開場は30分前
定員:100名(先着順) 当日時間までにおいでください。
会場:中央図書館 会議室1==============================
7.編集後記
新年度が始まり、新しい気持ちで頑張ろう!という季節ですが、その一方、花粉症の方にはとてもつらい季節ですよね(私もその一人です…)。
こんな季節こそ、読書がおすすめです。花粉が飛んでいないお部屋の中で、好きな本を読んでゆったりと過ごす…。もしかすると、花粉症の事をすっかり忘れてしまえるような、面白い本に出会えるかもしれませんよ。
皆様のご来館を、心よりお待ちしております。□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
↓配信メールアドレスの変更・配信の解除はこちらで↓↓葛飾区立図書館のホームページへ↓
http://www.lib.city.katsushika.lg.jp/
↓葛飾区立図書館のモバイル版ホームページへ↓
http://www.lib.city.katsushika.lg.jp/i/
------------------------------------------------------------
発行元:葛飾区立中央図書館
葛飾区金町6-2-1 ヴィナシス金町ブライトコート3階
このメールマガジンへのお問い合わせ先
電話 :03-3607-9201
Copyright (C) Katsushika City Libraries
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□