【葛飾区立図書館 メールマガジン・第17号】

******************************

   【葛飾区立図書館 メールマガジン・第17号】

           ≪葛飾区立図書館 2011年1月15日発行≫
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
≪目次≫
1.今年もよろしくお願いいたします。
2.図書館員が薦める今号の1冊
3.葛飾図書館友の会主催事業
4.耳より情報
5.図書館からのお知らせ
6.編集後記

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1.今年もよろしくお願いいたします。
 
 2011年が明け、早いもので成人式も過ぎました。
皆様はどのようなお正月を迎えられましたか?

寒さが増してきましたので、体調にはお気をつけて。
寒い時や疲れた時は、「たまござけ」であったまりながら、
好きな本をゆっくり読んで休息をとる。
忙しい毎日の中、そんなひとときを過ごすのもおすすめです。
その時に出会った、あなたの「好きな本」をぜひ紹介してください。
紹介してくださる方は、中央図書館へ。お待ちしております。

今年も葛飾区立図書館をどうぞよろしくお願い申し上げます。

==============================
2.図書館員が薦める今号の1冊
☆一般向:『ロバート・キャパ-決定版-』
 ロバート・キャパ/撮影 リチャード・ウェラン/編 ファイドン 2004年11月発行
 20世紀を代表する戦場カメラマン、ロバート・キャパ(1913-54)の決定版写真集です。本書に収められた写真は、弟コーネル・キャパと、キャパの伝記作家リチャード・ウェランが選定。年代順に並べられ、キャプションと注釈が添えられています。
 ロシア人革命家トロツキーの演説場面にはじまり、スペイン内戦、連合軍ノルマンディー上陸、ピカソら芸術家や映画スターたちのフォトエッセイ、そしてインドシナ戦争で対人地雷を踏んで帰らぬ人となる直前に撮影した戦場風景まで、計937枚の写真を収録しています。一報道写真家の作品集にとどまらず、激動の20世紀の前半を雄弁に物語る歴史絵巻ともなっています。なお、その他のキャパの写真集としては、『ロバート・キャパ写真集-フォトグラフス-』(1988年)、『ロバート・キャパ写真集-戦争・平和・子どもたち-』(1991年)、『ロバート・キャパ スペイン内戦-レイナ・ソフィア国立美術館収蔵作品-』(2000年)などがあります(すべて葛飾区立図書館に所蔵あり)。

☆YA向:『スノードーム』
 アレックス・シアラー/著 石田文子/訳 求龍堂 2005年1月発行
 冬の静かな夜に、こんな不思議はいかがでしょう。

 『美しいものは美しい人によって作り出されるとはかぎらない。』
 「光の減速器」の研究をしていた、若い科学者が突然失踪した。彼があとに残したのは、
 遺言のような小説のような原稿の束と、雪の降らないガラスドーム。
 彼の抱えていた、奇妙でかなしい、物語とは?
 
 この本を読み終えた時の気持ちは、うまく表現できそうもありませんので、
 ぜひ自身で読み、感じ取ってください。

☆児童向:『ひとつぶのおこめ』
デミ/作 さくまゆみこ/訳 光村教育図書 2009年9月発行
 むかし、インドのあるちほうにだれよりもかしこくて、ただしいとおもっているおうさまがいました。
 おうさまは、なんねんものあいだ、まずしいのうみんのおこめを、じぶんのくらにいれてしまい、
 のうみんはひもじいくらしをしていました。あるとしききんがやってきましたが、
おうさまはおこめをわけあたえませんでした。
 あるひ、きゅうでんにおこめをはこぶぞうのかごから、こぼれたおこめをを
 ラーニというむすめがあつめておうさまにとどけました。
 おうさまはごほうびとして、すきなものをなんでもくれるというので、かしこいラーニは、 「おこめをひとつぶ、そして30にちのあいだ、それぞれまえのひのばいのおこめをください」
 といい、ねがいはききとどけられました。
 さて、ラーニはどれくらいのおこめをもらえたでしょうか?
 インドのさんすうのむかしばなしです。

==============================
3.葛飾図書館友の会主催事業
◆キーワード読書会
1月18日(火)午後6時30分
『幸福』をキーワードとした読書会です。
ご自分の推薦する図書を持ってお集まりください。
会場:ボランティアルーム

◆ナイトシアター
「いつか読書する日」
2月12日(土)午後6時開場 6時30分上映
監督:緒方 明
出演:田中裕子 岸辺一徳 ほか
定員:100名(先着順)当日時間までにおいでください。
会場:中央図書館 会議室1

◆葛飾図書館友の会の特集展示!
中央図書館「かつしかコーナー」において、葛飾図書館友の会主催の特集を行っています。
新年のテーマは「ゆく年・くる年・しあわせって何だっけ?」です。
友の会の各委員会メンバーが推薦したあの本この本。
展示資料のリストも配布しておりますので、今年の読書候補に加えてみてはいかがですか?

==============================
4.耳より情報
 南奥戸小学校内に整備中の、奥戸地区図書館のオープンが4月2日(土曜)に決定しました。
 現在の準備状況は、工事が終了し、システムの設定を終えたところです。
 これからどんどん準備を進めていきますので、随時進捗状況をお知らせします。

==============================
5.図書館からのお知らせ
◆いま話題のビジネス書の著者を招き、スキルアップセミナーを開催します。
 各回、事前申し込み制です(応募多数の場合抽選)。
 関心のある方はぜひお越しください。

 第1回 2月5日(土曜) 午後2時から午後4時まで
  講演テーマ:「プレゼン上達術 要点のまとめ方のコツを知る」
  (1月26日(水曜)応募締切)定員30名。

 第2回 2月12日(土曜) 午後2時から午後4時まで
  講演テーマ:「身近な企業から学ぶ会計- 吉野家・スターバックス・マクドナルドを事例に」
  (2月 3日(木曜)応募締切)定員50名。

 第3回 2月23日(水曜) 午後7時から午後9時まで
  講演テーマ:「売れる手書きPOPのルール」
  (2月10日(木曜)応募締切)定員30名。

 詳細は、図書館HP、葛飾区HP、図書館で配布しております「ちらし」をご覧ください。

◆ [絵本かるた]にご参加ください。(児童行事)
 児童室からのお知らせです。中央図書館の会議室2で、1月16日(明日)に「絵本かるた」を行います。
 行事内容は絵本の内容が書かれてある、かるたの読み札を使用し、図書館職員が読み札を読んだら、
 子どもたちに、その読み札の内容の絵本を探して取ってもらいます。

1.午前の部:10時30分~11時30分  対象:3歳から就学前の児童
  (午前の部は保護者の方の同席をお願いします。)
2.午後の部:15時30分~16時30分  対象:小学1年生~3年生まで

 募集人数は午前・午後 各先着20人です。受付は、1月4日からになります。
 募集人数になりましたら締め切ります。中央図書館児童カウンターにある申込用紙でお早めにお申し込みください。

◆新宿図書センターがリニューアルオープンしました。
 ぜひお立ち寄りください。

 玄関を入って右側の「総合カウンター」では、貸出・返却・予約を行ないます。
また、雑誌・新聞コーナー部分も拡大いたしました。
 一般図書コーナーには、新たに閲覧室30席を設け、書架の入れ替えにより一般図書の蔵書数も増えま した。書架エリアに設けた「レファレンスカウンター」では、本の相談等の問い合わせを 受け付けておりますので、どうぞご利用ください。

==============================
6.編集後記
 「おはよう」の挨拶の前に「寒いね」と話しかけてしまいそうになるほどの寒い毎日。
 みなさんの寒さ対策は何ですか?
 今年の私は、いつもの防寒グッズやあたたかい飲み物に、
 ストレッチなどの軽い運動を加えてみました。
 極度の運動不足の私には、身体を動かし続けるのが大変です。
 なぜなら、すぐに筋肉痛になってしまうのですから。
 こうなる前に、運動不足は解消しておきましょ!

 今年も幸せな1年になりますように。
 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
↓配信メールアドレスの変更・配信の解除はこちらで↓

↓葛飾区立図書館のホームページへ↓
http://www.lib.city.katsushika.lg.jp/
↓葛飾区立図書館のモバイル版ホームページへ↓
http://www.lib.city.katsushika.lg.jp/i/
------------------------------------------------------------
発行元:葛飾区立中央図書館 
    葛飾区金町6-2-1 ヴィナシス金町ブライトコート3階
このメールマガジンへのお問い合わせ先
    電話 :03-3607-9201
Copyright (C) Katsushika City Libraries 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□