【葛飾区立図書館 メールマガジン・第66号】

******************************

   【葛飾区立図書館 メールマガジン・第66号】

           ≪葛飾区立図書館 2015年2月1日発行≫
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
≪目次≫
1.『2月は、きさらぎ 』
2.図書館員が薦める今号の一冊
3.中央図書館児童イベントのお知らせ
4.中央図書館データベースセミナーのお知らせ
5.中央図書館ビジネスセミナーのお知らせ
6.中央図書館暮らしに役立つ法律セミナーのお知らせ
7.立石図書館ビジネスセミナーのお知らせ
8.お花茶屋図書館「平櫛田中とかつしか」開催のお知らせ
9.図書館友の会主催事業
10.編集後記
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1.『2月は、きさらぎ 』

2月は「如月(きさらぎ)」、寒さで着物を更に重ねて着ることから「着(衣)更着」という説が有力だそうです。他にも、気候が陽気になる季節で「気更来(きさらぎ)」や「息更着(きさらぎ)」、草木が生えはじめる月で「生更木(きさらぎ」、草木の芽が張り出す月で「草木張月(くさきはりづき)」が転じたとする説。読んで字ごとく「梅見月(うめみつき)」、「木目月(このめつき)」等の呼び方もあるようです。
暦のうえではもう春ですが、まだまだ寒さは続きそうです。節分には元気よく豆まきして恵方巻きをいただき、一緒にインフルエンザウイルスやノロウイルスを追い払い、一年の無病息災を祈念いたしましょう! 
寒さに負けず、梅の香りに誘われて散歩がてらにでも、ぜひ図書館にご来館ください。

==============================
2.図書館員が薦める今号の一冊

 ☆一般向:『ひつじがすき』
  佐々倉裕美/文 佐々倉実/写真 山と溪谷社 2008年4月発行
  ひつじ好きにはたまらない一冊です。かわいいひつじの写真が盛りだくさん。四季折々の暮らし、羊毛のこと、さらにはひつじ飼いのなり方までわかります。
 「目が怖い」というあなた。暗い所なら黒目がちのかわいい顔になるそうですよ。
 「見るより食べる方がいい」というあなたには『東京ラムストーリー』(レストランガイド)もおすすめです。

 ☆YA向:『うろんな客』
  エドワード・ゴーリー著 柴田元幸訳 河出書房新社 2000年11月発行
  いつの間にか家にやってきた謎の生き物は、いたずらをしたりわけのわからない行動にでたり、散々迷惑かけつつ、そのまま居ついてしまい……。
  アナグマのようなペンギンのような何とも言えない不思議な生き物がある日やってきて迷惑をかける絵本です。それでもなんともいえないキュートさがあり、つい何度も見返したくなる魅力があります。
  訳も短歌(五・七・五・七・七)でテンポよく、口に出して読んでも楽しめます。
  是非あなたも絵本作家エドワード・ゴーリーのシュールな世界を、堪能してみませんか?

 ☆児童向:『雪の写真家ベントレー』
  ジャクリーン・ブリッグズ・マーティン作 メアリー・アゼアリアン絵 千葉茂樹訳 BL出版 1999年12 月発行 近年、東京でも多く雪が多く降り、都会の雪にとまどう事が多い。その反面、雪は神秘的で美しい。1865年にアメリカの豪雪地帯の小さな農村に生まれ、生涯を雪の研究と結晶の写真撮影に捧げたウィリー・ベントレーの記念碑には「雪を愛したベントレー。ジェリコが生んだ世界的な雪の専門家」と刻まれている。「雪は天からの送られた手紙である」という言葉を残した、日本の雪博士・中谷宇吉郎が研究をはじめたのも、ベントレーの雪の結晶写真集を見た事がきっかけでした。この絵本は、ベントレーが雪の結晶に情熱をかたむけた一生を綴った伝記絵本です。

==============================
3.中央図書館児童イベントのお知らせ

☆3歳絵本読みの会~もうすぐ3歳になる子もあつまれ!~
 日時:2月8日(日)午後3時30分~3時50分
 会場:中央図書館 おはなしのへや
 わらべうたをとりいれながら、絵本の読み聞かせをします。3歳児健診のお知らせに同封の「セカンドブック引換券」と母子健康手帳をお持ちください。セカンドブック(絵本)を差し上げます。
 
==============================
4.中央図書館 データベースセミナーのお知らせ

「ビジネスに役立つ!データベースセミナー」(全2回)
 日時: 1回目 2月4日(水)午後7時~8時 「日経テレコン」
     2回目 2月5日(木)午後7時~8時 「マーケティング情報パック(Mパック)」
 会場:中央図書館 会議室1
 対象/定員:キーボード操作可能な中学生以上の方/各回30名
 内容:希望者先着9名はパソコンを使用しながら、その他の方はプロジェクターを見ながらの講習
 講師:日経メディア・マーケティング担当者 (1回目)
    椎野由大 氏(富士グローバルネットワーク) (2回目)
 申込方法:中央図書館へ電話か窓口(レファレンスカウンター)で

==============================
5.中央図書館ビジネスセミナーのお知らせ

「リケジョ・リケダンのための起業塾」
 日時:2月15日(日)午後2時~4時
 会場:中央図書館 会議室1
 対象/定員:20名程度(先着)
 講師:波多埜 宏幸氏(中小企業診断士)
 申込方法:電子申請または中央図書館へ電話か窓口(レファレンスカウンター)で

==============================
6.中央図書館 暮らしに役立つ法律セミナーのお知らせ

「今から備える相続の知恵~相続・遺言~」
 日時:2月22日(日)午後2時~4時
 会場:中央図書館 会議室1
 定員:100名(先着)
 講師:亀井時子氏(法テラス東京法律事務所副所長)
 申込方法:2月9日(月)からはなしょうぶコール(電話03-6758-2222)にて

==============================
7.立石図書館ビジネスセミナーのお知らせ

『知って得する小さな会社の就業規則』
 職場環境の整備で会社も社員も成長します。自社にあった就業規則を考えてみましょう。
 開催日時:平成27年2月22日(日)午後2時~4時
 講師:内田雅敏氏(中小企業診断士)
 会場:立石図書館 2階研修室
 定員:30名程度
 申込方法:電子申請または立石図書館へ電話か窓口で(電子申請は平成27年2月17日(火)まで)

==============================
8.お花茶屋図書館「平櫛田中とかつしか」開催のお知らせ

『平櫛田中とかつしか』
 近代彫刻の巨匠・平櫛田中の孫で、小平市平櫛田中彫刻美術館長でもある平櫛弘子氏が
 田中の代表作「鏡獅子」の創作エピソードなどをお話しします。
 本講演会は、平成27年2月22日からお花茶屋図書館郷土資料室に、常設展示「平櫛田中とかつしか」 が設けられることを記念して開催されるものです。宝町のアトリエについての解説パネルや平櫛田中 関連の図録及び書籍を展示します。
 講演会は事前申込が必要です。展示品の見学のみは、平成27年2月22日以降、図書館開館日の午前9時から午後5時までにご来館ください。
 開催日時:平成27年2月22日(日)午後2時~4時
 講師:平櫛弘子氏氏(小平市平櫛田中彫刻美術館長)
 会場:お花茶屋図書館 3階大会議室
 対象:中学生以上
 定員:50名程度(事前申込制)
 参加費:無料
 申込方法:往復ハガキに「平櫛田中講演会」、参加者全員の住所・氏名(フリガナ)、電話番号を書いてお申し込みください。
 締切り:平成27年2月12日(木)必着 申込多数の場合は抽選になります。
 申込先:郷土と天文の博物館
〒123-0063 葛飾区白鳥3-25-1
電話03-3838-1101
※会場と申込先が異なります。ご注意ください。

==============================
9.図書館友の会主催事業

◆ナイトシアター
「 黄金花ー秘すれば花、死すれば蝶 」(2009年日本映画 79 分)
 原案・脚本・監督:木村威夫
 出演:原田芳雄 松坂慶子
 日時:平成27年2月14日(土) 午後6時上映
 会場:中央図書館 会議室1
 定員:100名(先着順) 当日、時間までにおいでください。

◆CDコンサート
 ビゼー特集 『豪奢な旋律を駆使した作品にまみえる至福』「アルルの女」
 「カルメン」など
 日時:平成27年2月21日(土) 午後2時開演 
 会場:中央図書館 会議室1
 定員:100名(先着順) 当日、時間までにおいでください。

==============================
10.編集後記

今年は例年より雪が多い冬になりました。2月以降に入試がある方も、最後のもうひとがんばりです。体調や心身を整えて「平常心」で臨んでください!また、息抜きや 気分転換にティーンズコーナーの目にとまった本など、手にとってみてはいかがですか?他にも図書館では、映画の上映やセミナーなど、各種イベントを開催しております。皆様のご来館を図書館スタッフ一同お待ちしております!

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
↓配信メールアドレスの変更・配信の解除はこちらで↓

↓葛飾区立図書館のホームページへ↓
http://www.lib.city.katsushika.lg.jp/
↓葛飾区立図書館のモバイル版ホームページへ↓
http://www.lib.city.katsushika.lg.jp/i/
------------------------------------------------------------
発行元:葛飾区立中央図書館 
    葛飾区金町6-2-1 ヴィナシス金町ブライトコート3階
このメールマガジンへのお問い合わせ先
    電話 :03-3607-9201
Copyright (C) Katsushika City Libraries 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□