おすすめのほん
図書館では、乳幼児向けのおすすめ本リスト「ファーストブック」、「えほんであそぼ」、「セカンドブック」や小学生向けのおすすめの本のリスト「いちねんせいになったら よんでみよう」、「むぎわらぼうし」を作って配布しています。
また、読み聞かせに向く本のリストやかつしかっ子ブック事業の本のリストも作っています。
青字になっているところをクリックすると、リストが見られます。
ファーストブック
あかちゃんの興味が広がってきたら、絵本の読み聞かせを始めてみませんか?
おすすめの絵本と、お家の方の参考になる本を選びました。
あかちゃんは、絵本を読んでもらうのが大好きです。絵本を通じて、どうぞお子さんと楽しいひと時をお過ごしください。
ファーストブックの本の背にシールがはってあります。
今までファーストブックに選ばれた本
えほんであそぼ
0歳児向けの月齢別のおすすめの絵本を「絵本の講座」などで配布しています。
赤ちゃんとおうちの方とのコミュニケーションツールとして、ぜひ絵本をご活用いただき、かけがえのない赤ちゃんとのひとときを楽しんでください。
「えほんであそぼ」の絵本はこちら
セカンドブック
3歳頃から6歳頃の年齢にあわせたおすすめの絵本を選びました。また、昔話やことばやあそびの絵本も紹介しています。
この年齢のお子さんは、ことばに対する力がどんどん伸びていきます。お気に入りの絵本を何度でも読み聞かせをして、家族でふれあいの時間をお過ごしください。
セカンドブックの本の背にシールがはってあります。
今までセカンドブックの本に選ばれた本
いちねんせいになったら よんでみよう
「いちねんせいになったら よんでみよう」は、あたらしく小学生になった1年生のみなさんに読んでもらいたい本のリストです。
本の背にのシールがはってあります。
「いちねんせいになったら よんでみよう」の本はこちら
むぎわらぼうし
「むぎわらぼうし」は、小学生のみなさんに読んでほしい本のリストです。毎年1・2年生用、3・4年生用、5・6年生用の3つを作っています。「むぎわらぼうし」専用のコーナーがある図書館もあります。
1・2年生の本はこちら
本の背にのシールがはってあります。
3・4年生の本はこちら
本の背にのシールがはってあります。
5・6年生の本はこちら
本の背にのシールがはってあります。
かつしかっ子ブック
葛飾区では、かつしかっ子ブック事業として読書に親しむ機会を積極的に支援し、子どもたちの健やかな成長を応援しています。
成長の節目を迎える小学1年生を対象に、「おすすめの本20冊」から希望の本を1冊選んでいただき、本に教育長のメッセージを添えて差し上げています。
読み聞かせに向く本
各年齢にあわせた読み聞かせに向く絵本、参考図書を選びました。
幼児に向く絵本の一覧はこちら
本の背にのシールがはってあります。
低学年に向く絵本の一覧はこちら
本の背にのシールがはってあります。
中学年に向く絵本の一覧はこちら
本の背にのシールがはってあります。
高学年に向く絵本のリストの一覧はこちら
本の背にのシールがはってあります。