【葛飾区立図書館 メールマガジン・第37号】

≪葛飾区立図書館 2012年9月1日発行≫

≪目次≫
1.みじかいお話
2.中央図書館の休館日について
3.水元図書館の縮小開館と休館日について
4.図書館員が薦める今号の一冊
5.ビジネス支援セミナーのお知らせ
6.図書館友の会主催事業
7.知っていますか?こんな便利なこと Vol.5
8.編集後記

============

1.みじかいお話
 
 9月に入り、いよいよ読書の秋到来です。
 ということで今回は、9月生まれの作家を1人、ご紹介させていただきます。
 アメリカの作家、О・ヘンリーは、1862年9月11日に生まれました。身近な人間ドラマを鮮やかに描き出し、「賢者の贈り物」や「最後の一葉」等、その生涯で272編の短編小説を残した、短編の名手です。
 今年は、О・ヘンリー生誕150年にあたります。この機会に、ぜひみじかいお話にふれてみてください。

============

2.中央図書館の休館日について

 中央図書館は特別整理期間のため、9月10日(月曜日)から13日(木曜日)まで休館させていただきます。
 14日(金曜日)からは、通常通り開館いたします。

============

3.水元図書館の業務縮小開館と休館日について

 水元図書館は、改修工事を行うため、工事期間中は、通常の図書館業務を縮小して開館、及び特別整理のための休館をさせていただきます。

 縮小開館期間:10月1日(月曜日)から10日19日(金曜日)
 特別整理期間(休館):10月20日(土曜日)から10月25日(木曜日)

 10月26日(金曜日)からは、通常通り開館いたします。

 ※縮小開館中は臨時カウンターを設置し、予約図書の受付、予約図書貸出、返却業務を行います。なお、水元図書館の所蔵資料の閲覧・貸出はできませんので、ご了承ください。
 
 問い合わせ先:水元図書館 (03)3627-3111

============

4.図書館員が薦める今号の一冊

☆一般向:『フェルメールとオランダの旅』
星野知子/著 小学館 2000.4
 いま、東京上野で展示されている『真珠の耳飾りの少女』など、ヨハネス・フェルメールの名作の数々が、著者のオランダの旅と共に紹介されています。
 フェルメールの生きたオランダの空気を、美しい絵や写真と共にお楽しみいただければ幸いです。

☆YA向:『風が強く吹いている』
三浦しをん/著 新潮社 2006.9
 長距離走は好きですか?この本は、陸上初心者ばかりで箱根駅伝を目指すお話です。走る苦しみと、それ以上の爽快感、高揚感が伝わってきて、無性に走りたい気持ちにさせられます。
 映画化もされましたが、小説ならではの緻密な描写をぜひお楽しみください。

☆児童向:『星座を見つけよう』(科学の本)
H・A・レイ 文・絵 草下英明 訳 福音館書店 1969.4
 「空はいきなり、ものすごく大きな絵本にかわってしまう。」と語る、『おさるのジョージ』などで知られる絵本作家レイの文章やイラストは親しみやすい。案内役のこびとが、いつのまにか星を友だちにしてくれる。
 今年8月6日、無人惑星探査機が火星に着陸。火星は1秒間に24.1キロで軌道上をうごくので、待ち伏せしないと追いつかない。星座は「こう星(うごかない星)」でできている。この「こう星」を頼りに軌道を計算して、やがて宇宙旅行の実現を目指す。広がる宇宙に夢を託し、楽しく星をながめよう。

============

5.ビジネス支援セミナーのお知らせ

◆中央図書館ビジネス支援セミナー
第1回「夢への一歩を踏み出そう! 女性向け起業超入門」〜女性限定の女子会セミナー〜
 日時:9月1日(土)午後2時〜4時
 講師:池田史子氏(中小企業診断士)

第2回「起業に役立つ!仕事術」〜男性も女性も大歓迎〜
 日時:9月8日(土)午後2時〜4時
 講師:入山 央氏(中小企業診断士)

 会場:中央図書館・会議室1
 定員:各回30名
 費用:無料
 申込:
 はなしょうぶコール
 TEL03(6758)2222
 午前8時〜午後8時で受付中

◆立石図書館ビジネスセミナー
「飲食店を始めたい人のための開業準備講座」
 日時:9月23日(日)午後2時〜4時
 講師:中倉誠二氏(中小企業診断士)
 会場:立石図書館・研修室
 定員:テーマに関心のある方 30名
 費用:無料
 申込方法:
 9月7日(金)午前8時からはなしょうぶコールへ(先着順) 
 03(6758)2222

============

6.図書館友の会主催事業

◆ナイトシアター
「TOMORROW 明日」(1988日本/105分)
 9月8日(土)午後5時30分開場 6時上映
 監督:黒木和雄
 出演:桃井かおり、南果歩ほか
 定員:100名(先着順)当日時間までにおいでください。
 会場:中央図書館 会議室1 

============

7.知っていますか?こんな便利なこと Vol.5

 今回は、「パスファインダー」についてです。
 パスファインダーとは、何かについて調べたい時に役立つ本やホームページ等を、テーマに沿って紹介したものです。
 葛飾図書館のホームページでは、「葛飾が紹介されている本」や「姓氏、家系、家紋の調べ方」等、様々なテーマのパスファインダーを作成しています。
 また、「YAページ」「こどものページ」でも、それぞれパスファインダーを作成していますので、そちらもぜひご活用ください。

============

8.編集後記

 暑さはなかなかやわらぎませんが、少しずつ、秋の気配を感じられるようになりました。
 早く涼しくなってほしいような、終わる夏が名残り惜しいような、複雑な心持です。 

□□□□□□□□□□□□
↓葛飾区立図書館のモバイル版ホームページへ↓
http://www.lib.city.katsushika.lg.jp/i/
-----------------------
発行元:葛飾区立中央図書館 
葛飾区金町6-2-1 ヴィナシス金町ブライトコート3階

このメールマガジンへのお問い合わせ先
電話 :03-3607-9201
Copyright (C) Katsushika City Libraries 
□□□□□□□□□□□□


0.トップページへ