【葛飾区立図書館 メールマガジン・第187号】

   【葛飾区立図書館 メールマガジン・第187号】

           ≪葛飾区立図書館 令和7年4月1日発行≫
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【お詫び】
3月31日(月)に送信いたしました【葛飾区立図書館メールマガジン・第187号】にてご案内いたしました内容に誤りがございました。
修正版を再送いたしますので、3月31日(月)付のメールマガジンは削除いただきますようお願いいたします。
皆様にご迷惑をおかけしたことを謹んでお詫び申し上げます。

≪目次≫
1 中央図書館 本の要約サービス「flier(フライヤー)」開始
2 子ども読書の日記念イベント 
3 青戸地区図書館 青戸地区センターのエレベーター工事による休館のお知らせ
4 葛飾図書館友の会からのお知らせ
5 図書館員が読んだおすすめの一冊 
6 電子書籍・電子雑誌のご案内
7 図書館ホームページ・バナー広告掲載募集のお知らせ
8 雑誌スポンサー協力企業
9 編集後記
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1 中央図書館で本の要約サービス「flier(フライヤー)」が令和7年4月1日より開始となります!

「flier」は、話題のビジネス・教養書を中心に「今読むべき本」を厳選し、
1冊“10分で読める・15分で聴ける”本の要約サービスです。

ご利用方法は下記のとおりです。
1中央図書館内で、Katsushika_Free_Wi-Fiに接続します。
2「flier(フライヤー)」のアプリを開きます。

※ご利用には、アプリのインストールが必要です。

==============================
2 子ども読書の日記念イベント

4月23日は「子ども読書の日」です。
各図書館で「子ども読書の日記念おはなし会」や「特別展示」を行います。

実施図書館:中央図書館、立石図書館、お花茶屋図書館、上小松図書館、亀有図書館、水元図書館、鎌倉図書館

https://www.lib.city.katsushika.lg.jp/kidscontents?pid=9292

==============================
3 青戸地区図書館 エレベーター工事による休館のお知らせ

青戸地区図書館は、青戸地区センターのエレベーター工事に伴う停電のため、お休みします。

休館日:令和7年4月13日(日曜日)

※詳細は図書館ホームページをご覧ください。
 https://www.lib.city.katsushika.lg.jp/info?5&pid=9286

==============================
4 葛飾図書館友の会からのお知らせ

◆CD・DVDコンサートクラブ「第112回 CD・DVDコンサート」
 モーツァルトの爽やかな名曲を鑑賞
 曲目:ピアノ協奏曲19番、セレナード『ポストホルン』ほか
 日時:令和7月4月12日(土)午後2時から午後3時45分まで(開場:午後1時30分)
 会場:中央図書館 会議室1
 対象・定員:どなたでも・80人(先着順)

◆読書クラブ 「第28回 読書クラブ」
 課題本:アガサ・クリスティ『そして誰もいなくなった』
 日時:令和7年4月6日(日)午後3時から午後5時まで(開場:午後2時30分)
 会場:中央図書館 会議室2
 対象・定員:どなたでも・40人(先着順)

◆ナイトシアター「第171回 土曜日のナイトシアター」
「若者のすべて」(1960年/イタリア・フランス 176分 モノクロ)
 監督:ルキノ・ヴィスコンティ
 音楽:ニノ・ロータ
 出演:アラン・ドロン クラウディア・カルディナーレ アニー・ジラルドほか
 日時:令和7年4月12日(土)午後5時から午後9時まで(開場:午後4時30分)
 会場:中央図書館 会議室1
 対象・定員:中学生以上・80人

※詳細は葛飾図書館友の会ホームページをご覧ください。
 https://katsutomo.jimdofree.com/

==============================
5 図書館員が読んだおすすめの一冊

☆一般向:『NHK国際放送が選んだ日本の名作(双葉文庫 え-10-01)』
朝井リョウ/著 石田衣良/著 小川洋子/著 角田光代/著 坂木司/著 重松清/著 
東直子/著 宮下奈都/著 
双葉社 2019.7

この本は人気作家8名の短編を収録したアンソロジーです。
おすすめは重松清さんの「バスに乗って」ですが、どの作品も心があたたまるもの
ばかりです。短編で通勤時間やスキマ時間に気軽に読めるので、普段読書をする時間が
ない方や長編の小説を読むのが苦手な方におすすめです。ぜひ読んであなたの
好きな作家・作品を見つけてみてください。

https://www.lib.city.katsushika.lg.jp/bookdetail?num=003030742&ctg=1

☆YA向:『私の職場はサバンナです!』
太田ゆか/著
河出書房新社 2023.5

幼い頃から動物が好きで、現在南アフリカでサファリガイドとして働く著者。彼女がなぜ、どのようにサファリガイドになったのか、
働くことで知ったサバンナの動物たちがもつ面白い習性や魅力をたっぷり伝えつつ、現地で直面する環境問題などを記した一冊。
アフリカゾウが非常によい嗅覚の持ち主で地面に埋まっている水のありかを嗅ぎつけることができること、
種が絶滅してしまった地域に莫大なお金と時間と労力をかけてチーターを引越しさせたのに住民に殺されてしまったこと…が、忘れられないエピソードでした。
紙上サファリツアーがとても面白く、一筋縄ではいかない現地での環境保護・動物保護にあきらめず取り組む著者に胸アツになります!

https://www.lib.city.katsushika.lg.jp/bookdetail?num=003311191&ctg=1

☆児童向:『おなべおなべにえたかな?』
こいでやすこ/さく
福音館書店 2012.3

気持ちのいい春の日に、きつねの「きっこ」は、いたちの「ちい」と「にい」と一緒にたんぽぽをつんで、おおばあちゃんのところへ行きました。
おおばあちゃんはにんじんスープをことこと煮ていましたが、急に用事が出来てしまい、代わりにきっこたちがスープの番をすることに…。
毎年春が来ると、この絵本を思い出します。おなべときっこたちのやりとりがとても楽しくて、心もお腹もわくわくしてきます。
ぜひみなさんもこの絵本を開いて、きっこたちが作ったスープをお味見してみてください。

https://www.lib.city.katsushika.lg.jp/bookdetail?num=002539273&ctg=1

==============================
6 電子書籍・電子雑誌のご案内 

お手持ちのパソコン・スマートフォンなどで、
いつでもどこにいても無料で電子書籍を楽しめます。
葛飾区在住・在勤・在学の方は、利用カードの番号とパスワードで簡単に貸出手続きができます。貸出期間は2週間、
貸出冊数は2冊までです。ぜひご利用ください。

詳細は、葛飾区立図書館電子書籍サービスのページをご覧ください。
https://web.d-library.jp/katsushika/g0101/top/

==============================
7 図書館ホームページ・バナー広告掲載募集のお知らせ

図書館ホームページへ貴社のバナー広告を掲載いたしませんか?
ホームページをご覧になる多くの方へ効果的なPRが期待できます!

●掲載場所
図書館ホームページ トップページ最下部

●掲載枠数
全5枠

●掲載可能数
1人(1社)につき1枠まで

●掲載料金
1枠 5,000円/月(3か月以上継続される場合は割引が適用されます。)

詳細は、葛飾区立図書館ホームページをご覧ください。
https://www.lib.city.katsushika.lg.jp/contents?pid=61

==============================
8 雑誌スポンサー協力企業

中央図書館の雑誌スポンサー制度にご協力いただいている企業・団体は次のとおりです。

【スポンサー企業一覧】
ヴィナシス金町商業部会/北東京生活クラブ生活協同組合葛飾センター/シノノメ建築装丁

なお、雑誌スポンサーは随時募集しています。
詳細は、葛飾区立図書館ホームページをご覧ください。
https://www.lib.city.katsushika.lg.jp/contents?pid=314

==============================
9 編集後記

4月になりました。春になると新しいことを始めたくなったり、
以前やっていたことをまたやり直してみようかなと思ったりしませんか?
そんなワクワクした気分をお手伝いする本が、図書館できっと見つかるはずです。
お散歩がてら、図書館にお越しください。皆様のご来館をお待ちしております。
=============================
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
↓配信メールアドレスの変更・配信の解除はこちらで↓

↓葛飾区立図書館のホームページへ↓
https://www.lib.city.katsushika.lg.jp/
↓葛飾区立図書館のモバイル版ホームページへ↓
https://www.lib.city.katsushika.lg.jp/i/
------------------------------------------------------------
発行元:葛飾区立中央図書館 
    葛飾区金町6-2-1 ヴィナシス金町ブライトコート3階
このメールマガジンへのお問い合わせ先
    電話 :03-3607-9201
Copyright (C) Katsushika City Libraries 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


0.トップページへ