【葛飾区立図書館 メールマガジン・第159号】
≪葛飾区立図書館 令和4年12月1日発行≫
≪目次≫
1 葛飾区立図書館をご利用の皆さまへ
2 中央図書館・立石図書館年末年始開館のお知らせ
3 中央図書館 冬のブックシェア 2022-23 募集のお知らせ
4 図書館員が読んだ今号の一冊
5 図書館ホームページ・バナー広告掲載募集のお知らせ
6 雑誌スポンサー協力企業
7 編集後記1 葛飾区立図書館をご利用の皆さまへ
新型コロナウイルス感染症に関する葛飾区立図書館の対応について
新型コロナウイルス感染症に関する葛飾区立図書館の対応については、葛飾区立図書館ホームページをご確認ください。
また、イベントの実施の有無につきましては、状況次第で変わることがございます。あらかじめご了承ください。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。【モバイル版】
https://www.lib.city.katsushika.lg.jp/i/contents?pid=802 中央図書館・立石図書館年末年始開館のお知らせ
開館日時
令和4年12月29日(木曜日)〜令和4年12月30日(金曜日)
午前9時〜午後8時令和4年12月31日(土曜日)〜令和5年1月3日(火曜日)
午前9時〜午後5時※中央・立石を除く葛飾区立図書館及び連携・関連施設は、12月29日(木)から1月3日(火)まで休館いたします。
3 中央図書館 冬のブックシェア 2022-23 募集のお知らせ
あなたの好きな本、オススメの本をご紹介ください。
ご応募いただいた紹介文は、オススメ本とともに、中央図書館の展示コーナーで展示します。募集期間:令和5年1月9日(月・祝)まで
応募方法:専用の用紙にご記入いただくか、もしくは図書館ホームページの応募フォームからお申し込みください。詳細は、葛飾区立図書館ホームページをご覧ください。
https://www.lib.city.katsushika.lg.jp/info?2&pid=84154 図書館員が読んだ今号の一冊
☆一般向:『始まりの木』
夏川草介/著 小学館 2020.9民俗学の王道を歩む大学助教授の古屋先生。民俗学の旅にその教え子である大学院生の千佳をかばん持ちとして同行させる。一見横暴に見える先生の言動だが、民俗学への思いは人一倍強く、千佳の心を動かしていく。木や森、空、大地に心を馳せ、ヒトの心のあり方を見つめる民俗学の考え方が興味深い一冊。
https://www.lib.city.katsushika.lg.jp/bookdetail?num=003122564&ctg=1
☆YA向:『君は月夜に光り輝く(メディアワークス文庫)』
佐野徹夜/[著] KADOKAWA 2017.2数年前の大切な人の死から、どこか投げやりに生きている主人公、岡田卓也は同級生で不治の病と言われている「発光病」の患者である渡良瀬まみずへのお見舞いを押し付けられる。
お見舞いに行った卓也はまみずの受けた余命宣告がとうに過ぎていることを知るとともに、まみずに死んだ姉を重ねていた。
その後不注意でまみずの大切にしていたスノードームを割ってしまった卓也は、罪滅ぼしとしてまみずから渡された「死ぬまでにやりたいことリスト」をやっていくことになり...。
まみずの命はいつまでもつのか、卓也がまみずに思いを寄せる本当の理由とは、このラブストーリーの結末はぜひ自分の目で確かめてみてください。https://www.lib.city.katsushika.lg.jp/bookdetail?num=002812228&ctg=1
☆児童向:『ふくろうくん』
アーノルド ローベル/作 三木卓/訳 文化出版局 1985ふくろうくんの日常が書かれた5つの短いお話です。
ふくろうくんは一人で過ごしていますが、なんだか楽しそう。
ちょっぴり不思議な行動をとるふくろうくんですが、そんな姿がかわいらしく、気持ちがあたたかくなる作品です。
寒い冬にぜひ読んでほっこりしてみてください。https://www.lib.city.katsushika.lg.jp/bookdetail?num=002195950&ctg=1
5 図書館ホームページ・バナー広告掲載募集のお知らせ
図書館ホームページへ貴社のバナー広告を掲載いたしませんか?
ホームページをご覧になる多くの方へ効果的なPRが期待できます!●掲載場所
図書館ホームページ トップページ最下部●掲載枠数
全5枠●掲載可能数
1人(1社)につき1枠まで●掲載料金
1枠 5,000円/月(3か月以上降継続される場合は割引が適用されます)詳細は、葛飾区立図書館ホームページをご覧ください。
https://www.lib.city.katsushika.lg.jp/info?pid=78006 雑誌スポンサー協力企業
中央図書館の雑誌スポンサー制度にご協力いただいている企業・団体は次のとおりです。【スポンサー企業一覧】
ヴィナシス金町商業部会/金宝堂/マルエツ金町店/大和ライフネクスト株式会社
北東京生活クラブ葛飾センターなお、雑誌スポンサーは随時募集しています。
詳細は、葛飾区立図書館ホームページをご覧ください。
https://www.lib.city.katsushika.lg.jp/contents?pid=3147 編集後記
今年も残すところ、あと1か月となりました。
中央図書館では、クリスマスや年末年始の行事に役立つ資料をそろえて皆様のご来館をお待ちしております。
寒さが厳しくなってまいりましたが、体調を万全にして新年を迎えましょう。↓配信メールアドレスの変更・配信の解除はこちらで↓
↓葛飾区立図書館のモバイル版ホームページへ↓
https://www.lib.city.katsushika.lg.jp/i/発行元:葛飾区立中央図書館
葛飾区金町6-2-1 ヴィナシス金町ブライトコート3階
このメールマガジンへのお問い合わせ先
電話 :03-3607-9201
Copyright (C) Katsushika City Libraries