【葛飾区立図書館 メールマガジン・第154号】
≪葛飾区立図書館 令和4年7月1日発行≫
≪目次≫
1 新型コロナウイルス感染症に関する葛飾区立図書館の対応について
2 葛飾区立図書館電子書籍サービスのご案内
3 中央図書館ビジネスセミナー
4 中央図書館イベント情報
5 図書館員が読んだ今号の一冊
6 展示「南葛SC 2022〜葛飾区からJリーグへ!!〜」
7 図書館友の会からのお知らせ
8 「かつしかアイ・リブ通信No.32」発行のお知らせ
9 図書館ホームページへのバナー広告掲載募集のお知らせ
10 雑誌スポンサー協力企業
11 編集後記1 新型コロナウイルス感染症に関する葛飾区立図書館の対応について
新型コロナウイルス感染症に関する葛飾区立図書館の対応については、葛飾区立図書館
ホームページをご確認ください。
また、イベントの実施の有無につきましては、状況次第で変わることがございます。
あらかじめご了承ください。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。【PC・スマートフォン版】
https://www.lib.city.katsushika.lg.jp/【モバイル版】
https://www.lib.city.katsushika.lg.jp/i/contents?pid=80
2 葛飾区立図書館電子書籍サービスのご案内
いつでもどこでも、ご自身のインターネットに接続できる端末から、電子書籍をご利用
ください!
●ご利用資格 葛飾区在住・在学・在勤の方で、図書館の利用登録がある方
詳細は、葛飾区立図書館ホームページをご覧ください。
https://web.d-library.jp/katsushika/g0101/top/3 中央図書館ビジネスセミナー
「創業向け融資、補助金解説セミナー 〜あなたの夢をバックアップ!〜」日時:7月9日(土)午後2時〜4時
講師:木戸英之 氏(日本政策金融公庫)、森尾浩司 氏(中小企業診断士)
会場:中央図書館 会議室1
定員:30人(申込先着順)
申込:中央図書館のレファレンスカウンターまたは電話で受付中詳細は、葛飾区立図書館ホームページをご覧ください。
https://www.lib.city.katsushika.lg.jp/info?pid=82124 中央図書館イベント情報
「中央図書館 夏休み子ども向けイベント」
◆自由研究おうえんたい
自由研究の調べ方や、まとめ方のお手伝いをします。自由工作や読書感想文のコーナー
もあります。
日時:7月21日(木)午前10時〜午後4時(入退場自由)直接会場へ
対象:小学生と保護者
会場:中央図書館 会議室1◆なつやすみ点字教室
遊びを通して楽しく点字を学びます。
日時:7月31日(日)午後2時〜4時(入退場自由)直接会場へ
対象:小学生以上の方
会場:中央図書館 会議室2◆むぎわらぼうしクイズ 〜本のクイズにちょうせんしよう!〜
小学生の推薦図書リスト「むぎわらぼうし」の本からクイズを出題します。
クイズをきっかけにたくさんの本を読むことができます。
全問正解者は「むぎわらぼうしはかせ」に認定します。
日時:7月29日(金)〜8月31日(水)午前9時から午後6時まで(随時受付)
※ 答え合わせは、9月14日(水)午後6時まで
対象:小学校低学年・中学年・高学年
会場:中央図書館 児童フロアー詳細は、葛飾区立図書館ホームページをご覧ください。
5 図書館員が読んだ今号の一冊
☆一般向:『最後の秘境東京藝大−天才たちのカオスな日常−』
二宮敦人/著 新潮社 2016.9「東京藝術大学」の名前は知っていても、具体的にどのような大学か知らない人も多いのではないでしょうか。この作品は東京藝術大学を題材としたノンフィクションで、著者が東京藝術大学に通う妻から聞いた東京藝術大学のエピソードや、他の学生へのインタビューが多数掲載されています。
特殊な入学試験や、美術学部と音楽学部での雰囲気の違い、その専攻ならではの事情やこだわりなど、東京藝術大学をより深く知ることのできる一冊です。
天才たちが集う東京藝術大学の世界を覗いてみませんか?https://www.lib.city.katsushika.lg.jp/bookdetail?num=002773592&ctg=1
☆YA向:『3ツ星シェフ部!−または、カリスマ料理人の俺様が、なぜ、お子様部活の
顧問になったか。−』
よしもとこゆき/著 学研プラス 2021.8一ノ瀬豪太は史上最年少で店を2ツ星レストランにしたカリスマシェフ。しかし、気に
入らないスタッフを次々と辞めさせ、金に糸目をつけずに高級食材の買い入れをしてい
たことから、オーナーからクビ通告…。そんな豪太が店に復帰する条件は、高校料理部
の顧問となり、全国大会で優勝させること。
俺様で口の悪い豪太は、ヒヨッコ料理人たちを見事優勝へと導けるのか…!?読むだけで思わずヨダレな料理の数々に、調理や食材のめずらしい知識も楽しい「青春料理小説」です。
https://www.lib.city.katsushika.lg.jp/bookdetail?num=003184337&ctg=1☆児童向:『野菜はすごい!−シェフが先生!小学生から使える、子どものための野菜たっぷり料理本−』
柴田書店/編 秋元さくら/[ほか著] 柴田書店 2021.12暑くなると、食欲が落ちてしまう事がありますが、そんな時こそたくさん食べて元気に
過ごしたいですよね。この本は、ページを開いただけでお腹がグーグー鳴ってしまいそ
うな、おいしそうな野菜料理でいっぱいです。
小学生向けの本ですが、4人のシェフが教えてくれる料理は、大人でもぜひ試してみた
いものばかりです。今年の夏休みは、お野菜たっぷりのお料理を、親子で一緒に作って
元気においしく過ごしてみてはいかがですか?https://www.lib.city.katsushika.lg.jp/bookdetail?num=003218291&ctg=1
6 展示「南葛SC 2022〜葛飾区からJリーグへ!!〜」
葛飾区を代表するサッカーのクラブチーム「南葛SC」。今年のTOPチームの選手を貴重なグッズと共に紹介します。
日時:7月1日(金)〜27日(水)
場所:展示コーナー(CD試聴コーナー横)7 図書館友の会からのお知らせ
◆ナイトシアター
『第三の男』(1949年/イギリス モノクロ/104分)
監督:キャロル・リード
出演:ジョセフ・コットン、オーソン・ウェルズ
日時:7月9日(土)午後6時開演
会場:中央図書館・会議室18 「かつしかアイ・リブ通信No.32」発行のお知らせ
図書館ホームページにPDF版とテキスト版を掲載しています。
テキスト版は音声ソフトによって読み上げることができます。「かつしかアイ・リブ通信32号(最新号)」テキスト版
https://www.lib.city.katsushika.lg.jp/images/upload/il32.txt9 図書館ホームページへのバナー広告掲載募集のお知らせ
図書館ホームページへ貴社のバナー広告を掲載しませんか?
ホームページをご覧になる多くの方へ効果的なPRが期待できます!●掲載場所
図書館ホームページ トップページ最下部●掲載枠数
全5枠●掲載可能数
1人(1社)につき1枠まで●掲載料金
1枠 5,000円/月(3か月以上継続される場合は割引が適用されます)詳細は、葛飾区立図書館ホームページをご覧ください。
https://www.lib.city.katsushika.lg.jp/contents?pid=6110 雑誌スポンサー協力企業
中央図書館の雑誌スポンサー制度にご協力いただいている企業・団体は次のとおりです。
【スポンサー企業一覧】
ヴィナシス金町商業部会/大和ライフネクスト株式会社/北東京生活クラブ葛飾センターなお、雑誌スポンサーは随時募集しています。
詳細は、葛飾区立図書館ホームページをご覧ください。
https://www.lib.city.katsushika.lg.jp/contents?pid=31411 編集後記
日に日に気温も上がり、ツバメを見かける頃になりました。先日も、こんな所に?という場所にツバメの巣があるのを見つけました。親鳥が一生懸命餌を運び、大きな口を開けて待つヒナを見ていたら何だか元気がもらえました。ツバメの事をもっと知りたくなったので、早速ツバメの本を借りてみました。皆さんも気になる事を図書館で調べてみませんか。↓配信メールアドレスの変更・配信の解除はこちらで↓
https://www.lib.city.katsushika.lg.jp/i/発行元:葛飾区立中央図書館葛飾区金町6-2-1 ヴィナシス金町ブライトコート3階
このメールマガジンへのお問い合わせ先
電話 :03-3607-9201
Copyright (C) Katsushika City Libraries