【葛飾区立図書館 メールマガジン・第105号】
≪葛飾区立図書館 2018年5月1日発行≫

≪目次≫
1.5月になりました♪
2.四ツ木駅前に図書返却ポストが開設されました!!
3.中央図書館映画会
4.中央図書館児童室からのお知らせ
5.立石図書館ビジネスセミナー
6.図書館員が読んだ今号の一冊
7.図書館友の会からのお知らせ
8.お花茶屋図書館、四つ木地区図書館休館のお知らせ
9.雑誌スポンサー協力企業
10.編集後記

1.5月になりました♪
 新年度を迎えたと思っていたらあっという間に1カ月が過ぎ去りました。新年度の慌ただしさと、春とは思えない気温の乱高下で体調を崩してしまった方も多いのではないでしょうか。疲れた体と頭をちょっとリラックスさせに、休日のひとときを「図書館でゆったり読書」としゃれ込んでみてはいかがでしょうか。

2.四ツ木駅前に図書返却ポストが開設されました!!
葛飾区立図書館の本を返却できるポストです。
通勤・通学途中や、お買い物のついでにぜひご利用ください。
くわしくはホームページをご覧ください。
http://www.lib.city.katsushika.lg.jp/main/0000003962/article.html

3.中央図書館映画会
 『千の風になって―あなた、天国へ手紙はとどきますか・・・』(2003年/日本 カラー/107分)
監督:金秀吉
出演:西山繭子、伊藤高史、南果歩ほか
日時:5月26日(土)午後2時開演

4.中央図書館児童室からのお知らせ
☆子どもの日のおはなし会
日時:5月5日(土)午後3時30分〜4時
対象:小学生までと保護者
*子どもの日にちなんで、楽しい絵本をよみます。

☆バリアフリーおはなし会(手話つきおはなし会)
日時:5月26日(土)午後3時30分〜4時
対象:小学生までと保護者
 *ボランティアグループ「にじ」による手話つきおはなし会です。

5.立石図書館ビジネスセミナー
「未来を予測し、小さな会社のビジネスチャンスを探る」
講師:早川剛氏(中小企業診断士)
日時:5月27日(日)午後2時〜4時
定員:30名程度(申込先着順)
申込:電子申請または立石図書館の電話かレファレンスカウンターへ

http://www.lib.city.katsushika.lg.jp/main/0000003999/article.html

6.図書館員が読んだ今号の一冊
☆一般向:『いい階段の写真集』
BMC/〔編〕 西岡潔/写真 パイインターナショナル 2014.1
 日本各地の「いい階段」を集めた写真集です。らせん階段あり、直階段あり、ストリップ階段あり、明治期建設の旧岩崎庭園洋館をはじめ、全部で40の建築物の美しい階段が紹介されています。「いい階段」とは、階段そのものが美しいだけでなく、昇り降りする人の動きを美しく見せるものとの解説に納得。
めくるめく階段の世界をご堪能ください。
http://www.lib.city.katsushika.lg.jp/clis/detail?NUM=002494590&CTG=1

☆YA向:『ソードアート・オンラインオルタナティブガンゲイル・オンライン 1』
時雨沢恵一/著 川原礫/監修 KADOKAWA 2014.12
 「頭に装着した機械によって脳に直接、仮想の感覚を送り込むことにより五感まるごとゲームの世界にフルダイブできるVRゲームが盛んになった未来。
 数あるゲームの中で女子大生・香蓮が選んだのは荒廃した世界で銃器で戦うゲーム『ガンゲイルオンライン』だった。
 川原礫先生の作品世界を下敷きに、時雨沢恵一先生が自分の趣味全開で描いたこの作品、鉄と熱と銃器への愛が溢れています。
http://www.lib.city.katsushika.lg.jp/clis/detail?NUM=002592248&CTG=1

☆児童向:『ねこがおおきくなりすぎた』
ハンス・トラクスラー/作・絵 杉山香織/訳 徳間書店 2016.5
 「おおきなおおきなローマイヤーさんのいえにこねこのチビがやってきました。ところが、ちいさくてかわいかったチビはぐんぐんおおきくなって、カバと同じくらいに…。」おおきくてもちいさくても、チビの表情としぐさがねこ好きにはたまらない1冊。そして、どうしてチビがもとどおりになったのか?それは、見てのお楽しみです。

http://www.lib.city.katsushika.lg.jp/clis/detail?NUM=002742605&CTG=1

7.図書館友の会からのお知らせ
◆ナイトシアター
『エクレールお菓子放浪記』(2011年/日本 カラー/107分)
監督:近藤明男
出演:吉井一肇、早織ほか
日時:5月12日(土)午後6時開演

◆CD・DVDコンサート  
『プラーヴォ!!パヴァロッティ』
第一部:DVD上映「永遠のルチアーノ・パヴァロッティ」
第二部:CD演奏 「星は光りぬ」「夢のように」他
日時:5月20日(日)午後2時開演
いずれも開場は30分前
会場:中央図書館 会議室1
定員:100名(先着順)※申込不要(直接会場へ)

ホームページリンク
http://katsutomo.jimdo.com/

8.お花茶屋図書館、四つ木地区図書館休館のお知らせ
 特別整理期間のため下記の日程で休館いたします。
 ご不明な点は、お花茶屋図書館へお問い合わせください。
 ご迷惑おかけしますが、ご協力お願いいたします。

お花茶屋図書館:
平成30年5月15日(火)から 5月18日(金)まで
電話番号 03-3690-7661

四つ木地区図書館:
平成30年5月29日(火)から 5月30日(水)まで
電話番号 03-5670-3321

9.雑誌スポンサー協力企業
中央図書館の雑誌スポンサー制度にご協力いただいている企業・団体は次のとおりです。

【スポンサー企業一覧】
ヴィナシス金町商業部会/金宝堂/マルエツ金町店/大和ライフネクスト株式会社/北東京生活クラブ葛飾センター/パソコンサポート 石やん/

 なお、雑誌スポンサーは随時募集しています。
詳細は下記リンク先をご覧ください。
http://www.lib.city.katsushika.lg.jp/magaspo.html

10.編集後記
 辻村深月著『かがみの孤城』が2018年の本屋大賞に選ばれました。図書館所蔵の資料にも予約が殺到し、本がお手元に届くまでにかなりお待ちいただくことになると思いますので、お待ちいただく間に、過去の本屋大賞をお読みなってみては?図書館ホームページのトップにある蔵書検索の欄、または、館内の検索機のキーワード欄にに「本屋大賞」と入力して検索すると、過去の本屋大賞とその関連本を探すことがきます。ぜひご利用ください。

↓配信メールアドレスの変更・配信の解除はこちらで↓

↓葛飾区立図書館のモバイル版ホームページへ↓
http://www.lib.city.katsushika.lg.jp/i/

発行元:葛飾区立中央図書館
葛飾区金町6-2-1 ヴィナシス金町ブライトコート3階
このメールマガジンへのお問い合わせ先
電話 :03−3607−9201

Copyright (C) Katsushika City Libraries


0.トップページへ