テーマ別資料の検索
葛飾のお店や施設、地域が紹介されている本【2017年版】
個々の情報についてはそれぞれの本で詳細をご確認ください。
2017年12月出版の本
- えきたの−駅を楽しむ−アート編 伊藤博康著 p63 『柴又駅』
2017年11月出版の本
- もう一杯だけ飲んで帰ろう。 角田光代著 河野丈洋著 p92〜94 立石『宇ち多"(うちだ)』 『栄寿司』 『丸忠かまぼこ店』
2017年10月出版の本
- 新日本の探鳥地 首都圏編 BIRDER編集部編 p18、19 『水元公園』
2017年8月出版の本
- 東京名木探訪−プロの目線で散策気分− 近田文弘著 川嶋隆義〔撮影〕 p40〜43 『水元公園のメタセコイア』
2017年7月出版の本
- 東京とんかつ会議 山本益博著 マッキー牧元著 河田剛著 p131 金町『とんかつ喝』
- トーキョー・パティスリー・ガイド−スイーツマニア・プロ必見の102店− 柴田書店編 p84、85 『パティスリー ラ・ローズ・ジャポネ』
2017年6月出版の本
- 百龍めぐり−寺社の装飾彫刻ガイド 御朱印が頂ける!−関東編 若林純撮影・執筆構成 p16〜18 『帝釈天題経寺帝釈堂』
2017年5月出版の本
- 広重TOKYO−名所江戸百景− 〔歌川広重画〕 小池満紀子著 池田芙美著 p236、237 『堀切の花菖蒲』 p238,239 『四つ木通用水引ふね』 p240、241 『にい宿のわたし』作品掲載あり
- 東京くねくね 松尾貴史著 p196〜201 柴又周辺の記載あり
2017年3月出版の本
- 町の残像 なぎら健壱著 p26 立石『立石仲見世商店会』 p34 亀有『やおさだ』
- 東京やきとり革命!−都内で食べられるおすすめの名店50!− はんつ遠藤著 p56 金町『伍味酉』
2017年1月出版の本
- ぶらり一人飲み安旨はしご酒−東京安旨酒場厳選51軒− p114、115 亀有『第八たから丸』
- 「本をつくる」という仕事 稲泉連著 p144〜151 『三菱製紙中川工場』
- キレイゴトぬきの就活論 石渡嶺司著 p202 『森尾電機』
- 東京ノスタルジック百景−失われつつある昭和の風景を探しに フリート横田著 p94〜99 立石『呑んべ横丁』 p100、101 小菅『駄菓子屋高橋商店』